全日本インカレ2日目VS長崎国際大学
日本体育大学VS長崎国際大学
3-1
1セット目(25-16)
2セット目(25-14)
3セット目(24-26)
4セット目(25-22)
◎第1セット目
相手のミスからゲームスタートです。
大村が序盤から
サービスエースをとりリード
野上もライトから相手をよく見たプレーで
点差をひろげていきます
大村が中に切り込み相手の
コートのど真ん中にかちこんでいきます
リードしても粘り強く拾い
プレッシャーをかけ相手のミスを誘います
終盤メンバーチェンジで入ってきた
江藤が硬いブロックでポイントします
最後は大村が得意コースにかちこみ
セットを獲ります
MC ハンダ→岳野
野上→塩出
鎌田→江藤
◎第2セット目
ブロックを利用され相手に
決められてしまい0-3でスタート
大村がライトからかちあげ
一点目をとります
村田が前後の揺さぶりをかけ
相手を翻弄します
徐々に相手のミスが増えてきたところ
村田がブロックポイント
相手も思わずタイムアウトです
中盤はサーブが走り
ブロックの的が絞れたところを
ハンダがしっかりブロックでしとめていきます
終盤も日体大の勢いは止まらず
最後は菊地のサーブポイントで
セットを取ります。
MC 野上→塩出
鎌田→江藤
村田→吉田
大村→石倉
◎第3セット目
一点目は大村のかち上げで
点数を取ります。
不意をつかれ相手にツーを決められてしまいます。
序盤から中盤にかけてフェイント
プッシュを決められる回数が増え
流れをなかなか掴めません
相手も必死に繋いできますが
野上が得意コースにかちこみ
点をとります
追いつかれ、追い越されてしまいますが
菊地が得意のワンレグで決めていきます
最後は、ネットインが取れず
セットを取られます
MC 野上→塩出
鎌田→江藤
村田→岳野
◎第4セット目
大村が得意コースに決め
ゲームスタートです
相手も負けじとスパイクを決めてきます
自ミスも増えてきて
3点差をつけられてしまいます
中盤も点差が縮まることはなく
終盤に差し掛かります
ここ1本きりたいとき
野上のスパイクがひかります
栗栖のナイスレシーブから
鎌田のナイストス
4年生の想いを1年生村田がしっかりと
受け止めスパイクを決めていきます
最後は大村が決めゲームセットです
MC なし
結果3-1で日本体育大学の勝利です!
応援の程、有難う御座いました。